聞こえのブログのロゴ

しょうたん

しょうたんは難聴学級に通う元気いっぱいの小学校2年生の男の子です。サッカー、水泳などの教室にも通い、体を動かすことが大好きです。

そんな翔大くんのFMストーリーです。

※しょうたんのお母さんに答えて頂きました。

質問 ①:現在使用中の補聴器(または人工内耳)、FMシステムを教えてください。

人工内耳: 2008年12月頃より
左耳/コクレア社、耳掛け型Freedom
FMシステム:2011年7月頃より
送信機/inspiro iLapel
受信機/MicroLink Freedom

質問 ②:FM システムを使おうと思ったきっかけを教えてください。

小学校に入って授業で困ると思ったので。

質問 ③:初めて FM システムを使ったときの感想を教えてください。

自宅で私が2Fに、子供が1Fにいる状況で使用しましたが、聞こえたので本当に驚きました。

質問 ④ : フォナックのFMシステムを選ばれた理由を教えてください。

病院のSTの先生の勧め。

質問 ⑤:現在どのようなシーンでFMシステムを使われてるか教えてください。

学校、サッカー教室

質問 ⑥:FMシステムを使って良かった、と思うところを教えてください。

学校での授業はもちろんですが、サッカー教室ではよく活用しています。屋外でコーチの声が届くと細かいところまで指示を理解することができます。

質問 ⑦:FMシステムを使っていて難しい、と思うことを教えてください。

先生以外のマイクの活用がないので、授業中友達の発言は分からない。また、まだ活用しきれていないので、本人のモチベーションが大切だと思う。

質問 ⑧:あなたにとってFMシステムとはどのような存在でしょうか。

コミュニケーションと活動の場を広げる可能性のある存在。

質問 ⑨ : FMシステムの使用を検討されている方に伝えたいメッセージをお願いします。

学校の授業では必要不可欠なものだと思います。

 

カテゴリ別メニュー
聞こえに関する情報をお届けします