便利なアイテム<洗浄編>
2014年2月13日
耳かけ型補聴器のお掃除はどれくらいのペースで行っていますか?
定期的にお店に行ってお掃除することはとても大事なことですが、
補聴器を快適に、清潔に、長くお使いいただくために、
月に1~2度、ご自宅でのイヤモールド洗浄をおすすめしています。
フォナックのお掃除アイテム「イヤモールド洗浄剤」と「イヤモールド洗浄カップ」を
使った、洗浄の仕方をご紹介いたします。
Ⅰ.イヤモールド洗浄剤を袋から1つ取り出します。

Ⅱ.内ケースを外し、イヤモールド洗浄カップの中に洗浄剤を入れます。

Ⅲ.内ケースにお使いのイヤモールドを入れます。

Ⅳ.イヤモールドの入った内ケースを洗浄カップに入れ、
150mlの水を入れます。

Ⅴ.洗浄剤は溶けます。ふたをしないで置きます。
※8時間以上の浸け置きはおやめください。

寝る前にこの作業をしておくのがオススメです。
朝起きたら取り出して、チューブの中の水をエアパッファーを使って
吹き飛ばします。
スッキリとした気持ちで1日を始めることができます!
フォナックのお掃除アイテムで是非お試しください。