聞こえのブログのロゴ

FMシステム使用時の注意点(初めてFMを使う先生向け)

FMも補聴器もあまり詳しくない先生が初めてFMを使う際の最低限知っておいていただきたい注意点を資料にまとめました。
ポイントは3つです。
1.マイクロホンの位置
マイクロホンの取付位置は、まっすぐ正面を向いた状態で
口元から15㎝以内です。
手を広げて頂くとおおよそ15㎝になりますので、この範囲内に
来るようにマイクを取り付けます。
ピンマイクタイプ以外の一体型マイクの場合も、マイクの
音口が同じく15㎝以内に来るようにストラップを調節します。
2.マイクロホンの向き
マイクの音口が衣服側に向かないよう気を付けます。
マイクの音口が衣服に擦れると、動くたびにマイクが擦れて
カサカサ!という不快な衣擦れ音が発生します。
3.ミュートの活用
FM電波は見通し30m以上届きます。
FM受信機を装用している児童が離れている際は、
ミュート(マイクロホンを一時的にOFFにする機能)を使って、
不要な声を届けないよう気を付けます。
上記3つのポイントは、一度覚えていただければ大丈夫だと
思いますので、初めての先生がいらっしゃった際に活用して
みてください。
FMシステム使用時の注意点のPDF版はこちら

カテゴリ別メニュー
聞こえに関する情報をお届けします