聞こえのブログのロゴ

ZoomLink+ と外部マイク利用時の注意点

ZoomLink+ や EasyLink+ は外部マイクロホンをつけて利用することも
可能です。
こんな感じで繋ぎます。

こうやって利用する際には、1つ気をつけていただく内容がございます。
『ピンマイクから音を入れると、ZoomLink+ の電源がオンになります!』
『ピンマイクを使っていないときは、本体のマイクに音を入れても、
電源がオンになることはありません』
普段このようにピンマイクを使っているときには、マイクに向かって話し
かければ、送信機の電源がオンになり、声が届くようになります。
便利な機能なのですが、知らないとへんなところで電源がオンになって
しまい、その声も届けてしまいます。
授業中に ZoomLink+ とピンマイクを利用して使っているケースを想像
してください!
・授業が終わり、先生が ZoomLink+ の電源をオフにします
・そのまま、教室を出て職員室でそのまま話し続けます
この状況ですと、職員室で話したときに FM 送信機の電源がオンになり
ます。教室と、職員室の距離が近ければ、職員室での声を生徒に届けて
しまいます。
それでは、どのように注意すればよいかの対策はこちらです。
1.使用が終わったら、ピンマイク自身にマイクの電源をオフにする
– 下記のようにマイクカバーを外すとマイクの指向性、電源のオフ
を選択できます

– ここで「×」のところにセットします

2.マイクを ZoomLink+ 本体から外します
このような方法で、ピンマイクから音が入らない状況にする必要が
でてきます。

カテゴリ別メニュー
聞こえに関する情報をお届けします