聞こえのブログのロゴ

静岡県立沼津視覚特別支援学校に訪問させて頂きました

静岡県立沼津視覚特別支援学校に訪問する機会を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
昨年ロジャーをお貸出しさせて頂いたご縁で同校の先生方から貴重なお話しを聞かせて頂きました。また学校見学をさせて頂き、生徒さんからもロジャーの感想を聞くことが出来ました。
視覚に障害をお持ちの方がロジャーを使用する場合は、話し手がマイクを付けるという従来の使い方よりも、[別のサポートする方がマイクを付けて状況説明をする]という使われ方が多くあります。
同校ではロジャーを昨年秋に開催された学習発表会の中の、中学部生徒の劇での場面説明などでご使用頂きました。生徒さんからも来賓や卒業生の方々からも大変好評だったということでした。

また他の使用場面の可能性について伺ったところ、校外学習や近隣校との交流学習で有効かもしれないとのご意見を頂きました。
さらに成人の視覚障害をお持ちの方の使用方法として、会議や研修などで[サポートする方が離れた場所でマイクを付けて同時通訳的に状況説明をする]という使い方をすることで、プレゼン資料のページがわからなくなることなく、またその場の笑いに同時に反応することができるなど、より一体感が得られるようになるのではとの見解も頂きました。
お話を伺う中でどの先生方からも生徒さんへの深い愛情や教育に対する真摯な姿勢を感じ、大変感銘を受けました。またロジャーの活用方法についても様々なご意見を頂戴し、視覚に障害をお持ちの方にも有効なソリューションとなり得ることがわかり、とても貴重な機会となりました。

カテゴリ別メニュー
聞こえに関する情報をお届けします