新型ウイルスに負けるな!ロジャーを使って快適リモートワーク!(後編)
パソコンやタブレットなどを使ったオンライン会議へロジャーを通して参加する方法の後編です。
前回の「1.Bluetooth機能を持つ機器の場合」、「2.外部入出力端子を持つ機器の場合」に引き続き、今回は「3.音声用CTIA規格 3.5mm 4極(統合)プラグの場合(ノートパソコンやタブレットなど)」です。
前編はこちらから
3.音声用CTIA規格 3.5mm 4極(統合)プラグ(スマートフォン、タブレットやノートPC、ゲーム機など)
(例1)ノートパソコン
(例2)タブレットの音声端子
(例3)スマートフォンの音声端子
これらの機器は入出力端子を兼ねているので端子が1つしかありません。パソコンの場合、ヘッドセットのアイコンが表示されていることがあります。
なお、お手持ちのパソコンの端子が1つの場合は、兼用端子なのか、ヘッドフォン端子なのか見分けがつかない場合がありますので、パソコンの取扱説明書等でご確認ください。兼用端子でない場合(入力端子がない場合)は、外付けのオーディオインターフェースを用いるか、Bluetoothアダプタを用いる必要があります。
接続には録音用分岐ケーブルを使用します。オーディオ端子に録音用分岐ケーブルを接続します。緑色の端子にロジャー送信機を、ピンク色の端子にパソコン用マイクを接続します。
これで通話が可能になります。
タッチスクリーンマイクにケーブルを差し込むと、オーディオ設定画面が表示されますので「入力」を選択します。
一部のスマートフォン、タブレットでは充電・通信用端子と統合されているため、変換プラグが必要な場合があります。その場合は変換プラグを分岐ケーブルと端末の間に接続してください。
音声を聞くだけの方法、会話に参加もする方法と3回に分けてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。すでに、iPadの音声が聞こえるようになったなどのSNSを見かけて、嬉しい限りです!
ケーブル名など少し分かりづらいかもしれませんが、基本的にはつなげるだけですので、やってみるととても簡単です。
マーベル補聴器と受信機なしでつながるロジャー iN マイクロホンのキャンペーンも現在、開催中です!