聞こえのブログのロゴ

インフィニオのストリーミング距離をサッカーコートを使って実験!

4月になり、新生活や新しい挑戦を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。新しいお友達との電話でのおしゃべりや、スマートフォンでのオンラインレッスン、移動中の動画視聴など…。

補聴器とスマートフォンがBluetoothで繋がることが当たり前になりつつある今、音声が途切れず安定した通信を行えるのは、補聴器を快適に使う上でとても大切なことです。

フォナックの最新シリーズ「インフィニオ」ではそんなコネクティビティも大きく進化しました。

前シリーズのルミティと比べ、ワイヤレス通信の伝送パワーが最大6倍ストリーミングの距離は最大2倍に拡大。ハンズフリー通話が今まで以上に途切れにくくなり、ユーザーおよび通話相手の双方にとって快適にお使いいただけます*1

実際にストリーミング距離がどのくらいなのか、サッカーコートで行った実験動画をご覧ください。

そしてもちろん、インフィニオも、フォナック補聴器を代表する特長の一つ「ユニバーサル コネクティビティ」仕様。iOS、AndroidTMをはじめ、ほぼすべての携帯電話とつながります*1。また、最大8台のBluetooth®対応機器とペアリング登録、そして2台のBluetooth®対応機器とマルチポイントペアリング(同時待ち受け接続)も可能です。

フォナック補聴器とスマートフォンの接続方法はとても簡単!

こちらのブログ記事をご参照ください。

 

>>お近くの補聴器販売店を探す


[参考リンク]​

進化したメインチップERA™| きこえのブログ by フォナック

オーデオ I-R 新発売

新プラットフォーム「インフィニオ」誕生 | きこえのブログ by フォナック

*1 接続状況や携帯電話のBluetooth®のバージョンによって接続できないことがございます。
カテゴリ別メニュー
聞こえに関する情報をお届けします